トピックス一覧
- 6/3 第47期上期施策発表会を開催しました。
- 5/26 あいさつロボットを船場オフィスに迎え入れ、より明るい職場づくりを一緒に行っていくことになりました。
- 5/20 第30回愛TIL会総会を開催しました。
- 5/13 第23回 明るい分室長会議を開催しました。
- 5/1 第203回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 4/15 第12回BBQ大会を開催しました。
- 4/3 第202回街ピカ(桜とクリーン運動)運動実施しました。
- 4/3 新入社員9名が入社しました。
- 3/27 第201回街ピカ(桜とクリーン運動)を実施しました。
- 3/15 内定者研修(身体の健康とお財布の健全化研修)を実施しました。
- 3/18 第16回キーポン会定例会を開催しました。
- 2022年度中核人財ステップアップ研修(4名参加)を修了しました。
- 3/4 45会2回目(入社1年目からの卒業式)を開催しました。
- 3/1 第200回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 2/22 2023年度入社内定者懇談会を開催しました。
- 2/18 第9次中堅の学び場2回目を開催しました。
- 2/4 第10期 PPS 2回目を開催しました。
- 2/1 第199回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 1/28 あいさつ一番会総会を開催しました。
- 1/24 ももK桜46期生(内定者)研修を実施しました。
- 1/4 第198回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 12/28 みんなで年末大掃除を行いました。
- 12/17 キーポン会定例会を開催しました
- 12/10 LinuCレベル1講習会を開催しました
- 12/3 46期下期施策発表会を開催しました
- 明るいカレンダーが完成しました!(写真付き)
- 12/1 第197回 パソピカ(クリーンアップ)運動実施しました。
- 11/19 第29回 愛TIL会総会を開催しました。
- 11/12 第22回 明るい分室長会議を開催しました。
- 11/9 第4回ITトレンドWebセミナーを開催しました。
- 11/1 第196回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション合格者が101名になりました。
- 10/15 令和4年度 若竹会を開催しました。
- 10/1 第195回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 10/1 スキップ鍛錬会総会(派遣業務従事者向けキャリアップに資する教育訓練)を実施しました
- 9/30 KEIS新人研修6名の参加者が修了式を迎えました
- 9/10 第16回キーポン会定例会を開催しました
- 9/9 産学交流会を開催しました
- 【お申込みください】(11/9開催 第4回ITトレンドWebセミナー) サプライチェーンに対するサイバー攻撃 ~中小企業が可能な対策とは~
- ITILファンデーション合格者数が 98名となりました。
- 9/1 第194回パソピカ(クリーンアップ)運動実施しました。
- 8/27 第23回あいさつ一番会総会(MOTTAINAIで~蚤の市大抽選会、班対抗クイズ大会)を開催しました。
- 8/19~25 インターンシップ生を受け入れました。
- 8/5 46期ももK桜教育(2023年度入社内定教育)を開始しました。
- 8/3 2023年度入社内定者懇談会を開催しました。
- 8/1 第193回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 7/9第9次中堅社員の学び場1回目を開催しました
- 6/29 Pマーク教育を開催しました
- よーしサービスのページが新しくなりました!
- 7/2 第10期PPS第1回を開催しました。
- 7/1 第192回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 6/25 第6回キーポン会総会を開催しました。
- 6/18 45会(1回目)を開催しました。
- 6/6~6/17 インターンシップを受け入れました。
- 6/14 ITトレンドセミナーを開催しました。
- 6/4 46期上期施策発表会を開催しました。
- LPI-Japan様ビジネスパートナー制度に加入しました!
- 6/1 第191回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 5/21 第28回 愛TIL会総会を開催しました。
- 5/21 SG試験対策講習会を開催しました。
- 5/14 第21回 明るい分室長会議を開催しました。
- 5/2 第190回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 4/1 45期の新入社員11名が入社しました。
- 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく行動計画
- 3/1 第188回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 2/26 第8次中堅の学び場4回目を開催しました。
- 2/19 第9期PPS4回目を開催しました。
- 2/5 第22回あいさつ一番会総会を開催しました。
- 2/1 第187回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 2021年度中核人財研修を3名が無事、修了しました
- 1/11 ももK桜45期生(内定者)研修を実施しました。
- 1/4第186回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 12/28みんなで年末大掃除を行いました
- 12/18キーポン会を開催しました。
- 12/10故小林会長お別れの会を開催しました。
- 12/4施策発表会を開催しました。
- 明るいカレンダーが完成しました!(写真付き)
- 12/1 第185回 街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 11/13 第20回 明るい分室長会議を開催しました。
- 11/6 第28回 愛TIL会総会を開催しました。
- 11/1 第184回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 10/23 スキップ鍛錬会総会を開催しました。
- 10/16 令和三年度若竹会を開催しました。
- 【お礼 盛況に終了】Webセミナー「現場で役立つLinux技術の習得」盛況に終了しました
- 【お知らせ】熱血シリーズの一部販売休止について
- 10/1 第183回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 9/11 第13回キーポン会定例会を開催しました。
- 8/3 2022年度入社内定者懇談会を開催しました。
- 8/1 第181回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 7/30 MOTTAINAIで~蚤の市 大抽選会を開催しました。
- 7/27 Pマーク教育を開催しました。
- 7/17 第8次中堅の学び場(3回目)を開催しました。
- 7/3 第9期第3回PPS ZOOM開催しました。
- 7/1 第180回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 6/26 年度会をZOOM開催しました。
- 6/19 キーポン会をZOOM開催しました。
- 6/12 SG試験対策講座をZOOM開催しました。
- 6/5 45期施策発表会をZOOM開催しました。
- 6/1 第179回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 3/29 「桜とクリーン運動」第176回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 3/13 キーポン会を開催しました。
- 3/6 第二回43会を開催しました。
- 【お申込み下さい】Webセミナー開催ご案内「ゼロトラストアーキとビジネス展望」
- Webセミナーwo「ゼロトラストアーキとビジネス展望」
- 3/1 第175回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 2/27 第8次中堅の学び場(2回目)を開催しました。
- 2/26 MOTTAINAIで~蚤の市大抽選会を開催しました。
- 2/6 第20回あいさつ一番会総会を開催しました。
- あいさつ一番活動事例集(第12版)を発行し社員に配布しました。
- 1/4 第173回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 12/19 キーポン会を開催しました。
- 12/5 オリジナルマスクデザインコンテストを実施しました。マスク決定!
- 12/5 あいさつ一番活動改善大賞旗の授与式が行われました。
- 12/5 施策発表会を開催しました。
- 12/1 第172回パソピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 11/14 第18回明るい分室長会議を開催しました
- 11/7 第26回 愛TIL会総会を開催しました。
- 11/2 第171回パソピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 10/17 若竹会を開催しました。
- 10/7 IBM研究会への参加報告会を開催しました。
- 10/3 中堅の学び場を開催しました。
- 10/1 第170回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 9/26 スキップ鍛錬会総会を開催しました。
- 9/12 キーポン会を開催しました。
- 9/5 第一回43会を開催しました。
- 9/1 第169回パソピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 8/29 第19回あいさつ一番会総会を開催しました。
- 8/3 第168回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 7/11 第二回42会を開催しました。
- 7/4 第9期 第1回PPSを開催しました。
- 7/1 第167回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 6/20 第四回キーポン会総会を開催しました。
- 7/30「MOTTAINAIで~蚤の市」大抽選会 当選者発表!!!
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(7月30日に大抽選会開催)のご案内
- 6/1 第166回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション取得者が98名になりました。
- 5/1 第165回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 4/2 第164回街ピカ「桜とクリーン運動」を実施しました!
- 3/2 第163回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 2/15 第7次 第4回中堅の学び場を開催しました!
- 2/3 第162回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 2/1 第18回あいさつ一番会総会を開催しました!
- 1/25 第8期第4回 PPSを開催しました!
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」2020年1月大抽選当選者発表!
- 1/6 第161回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 12/14 第8回キーポン会を開催しました
- 2/17 3/13StiLL無料体験セミナー開催
- 3/10(火) ITIL 4 概要セミナー(無料)を開催します!
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(1月30日に大抽選会開催)
- 1/16(木)StiLL無料体験セミナー開催
- 12/2 第160回パソピカ(クリーンアップ)運動実施しました。
- 11/16 第17回明るい分室長会議を開催しました。
- 11/9 ITIL取得者の集い☆『愛TIL総会』を開催しました!
- 11/1 第159回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 12/17(火)StiLL無料体験セミナー開催
- 10/1 第158回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 9/26 スキップ鍛錬会総会(派遣業務従事者教育訓練)を開催しました。
- 9/5 防災訓練を実施しました。
- 12/5 ITIL 4 概要セミナー(無料)を開催します!
- 11/29(金)StiLL無料体験セミナー開催
- 10/18(金)StiLL無料体験セミナー開催
- 9/2 第157回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 8/16~8/29 KEISインターンシップ生を受入れ、成果発表会(8/29)を開催しました。
- 8/2 ITIL講習会を開催しました。
- 8/1 第156回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 7/20 第9回キーポン会を開催しました。
- 7/20 SG講習会を開催しました。
- 7/6 第8次 第3回PPSを開催しました
- 7/1 第155回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 6/29 42期入社メンバーの「年度会」(42よんにー会)を開催しました!
- 6/8 ITIL取得者の集い☆『愛TIL総会』を開催しました!
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(7月30日に大抽選会開催)のご案内
- 5/7 第153回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 4/19 新人歓迎会を開催しました。
- 4/1 「桜とクリーン運動」第152回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 3/9 第2回41会(年度会)を開催しました。
- 3/2 第8回キーポン会を開催しました。
- 3/1 第151回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 2/23 第7次 第2回中堅の学び場を開催しました!
- 2/2 第16回 あいさつ一番会総会を開催しました
- 2/1 第150回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 1/26 第8次 第1回PPSを開催しました
- 1/4 第149回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション取得者が105名になりました!(新たに3名が合格しました。)
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(12月)1/30抽選
- ITILファンデーション取得者が102名になりました!新たに2名合格!
- 12/3 第148回街ピカ(パソピカ)運動実施しました。
- 11/17 第15回明るい分室長会議を開催しました。
- 11/10 第22回愛TIL会総会(最近のセキュリティ情勢、セキュリティ川柳)を開催しました。
- 11/1 第147回街ピカ(南久宝寺町クリーンアップ)運動実施しました。
- 10/27 入社4年目をお祝い♪若竹会を開催いたしました。
- 10/13 派遣業務従事者教育訓練を開催しました!
- 10/6 中堅の学び場を開催しました!ここから2年間の社員教育がはじまります。
- 10/1 第146回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 9/29 スキップ鍛錬会総会(派遣業務従事者教育訓練)を開催しました。
- 9/15 第6会明るいリーダー会定例会を開催しました。
- 9/3 第145回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 8/25 第15回 あいさつ一番会総会を開催しました。
- 8/17~8/30 KEISインターンシップ生を受入れ、成果発表会を開催しました。
- 8/1 第144回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 7/21 第1回 41会を開催しました
- 7/30「MOTTAINAIで~大抽選会」「アイスキャンで~」を実施しました。
- 7/2 第143回クリーン運動(パソピカ)を実施しました
- 6/30 第8次_第1回PPSを開催しました
- 6/9 第21回愛TIL総会(企画:RPAにふれてみよう)
- ITILファンデーション取得者が92名になりました(新たに2名合格)
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(7月)
- 6/2 第5回明るいリーダー会総会を開催しました。
- 6/1 第142回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 5/12 第14回明るい分室長会議を開催しました。
- 5/1 第141回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション取得者が106名になりましたっ!
- Pマーク感謝状をいただきました。(日本情報経済社会推進協会)
- 4/13 新人歓迎会を開催しました。
- 4/2 「桜とクリーン運動」第140回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション取得者が103名になりましたっ!
- 3/1 第139回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 3/10 第2回40会(年度会)を開催しました。
- 2/17 第6次第4回中堅の学び場を開催しました!
- 2/3 第14回あいさつ一番会総会を開催しました!
- 2/1 第138回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 1/27 第7期第4回PPSを開催しました!
- 1/4 第136回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション取得者が102名になりましたっ!
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(12月)1/30抽選
- 12/1 第135回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 情報セキュリティマネジメント試験取得者が14名になりましたっ!
- ITILファンデーション取得者が101名になりました!
- 11/18 第13回明るい分室長会議を開催しました
- 11/11 第20回 愛TIL会総会を開催しました
- 11/1 第134回街ピカ☆(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- ITILファンデーション取得総数 100名になりました
- 10/21 若竹会を開催しました
- 10/9 明るい会社対抗運動会に参加しました
- 10/7 スキップ会(派遣業務従事者教育訓練)を開催しました
- 10/2 第133回パソピカ☆を実施しました。
- 9/30 スキップ会(派遣業務従事者教育訓練)を開催しました。
- 9/9 BBQ大会を開催しました。
- 9/1 第132回街ピカ☆(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 8/18~8/31 KEISインターンシップ生を受入れ、成果発表会を開催しました。
- 8/26 あいさつ一番会総会を開催しました。
- 近畿コンピュータ電子専門学校様で「人間学セミナー」を実施しました。
- 8/26 第1回明るいリーダー会定例会を開催しました。
- 8/1 第131回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 7/28「MOTTAINAIで~大抽選会」「アイスキャンで~」を実施しました。
- 情報セキュリティマネジメント試験 4名が合格しました。
- ITILファンデーション取得総数92名になりました
- 7/3 第130回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 7/1 第7期PPS(第3回)を開催しました
- 7/8 第1回40会を開催しました。
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(6月)7/28抽選
- 情報セキュリティマネジメント試験 合格者12名になりました。
- 6/3 第1回明るいリーダー会総会を開催しました。
- 6/1 第129回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 5/27 第1回目 スキップ会(派遣業務従事者教育訓練)を開催しました。
- 5/13 明るい分室長会議を開催しました。
- 6/10 愛TIL総会を開催しました
- 5/1 第128回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 4/22 第1回目 スキップ会(派遣業務従事者教育訓練)を開催しました。
- 4/14 新人歓迎会を開催しました。
- ITILファンデーション取得総数 88名になりました。
- 4/5 桜とクリーン運動。第127回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 3/10 ITILファンデーション取得総数 87名になりました。
- 3/4 第2回28会(年度会)を開催しました。
- 3/1 第126回街ピカ(久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 2/18 6次中堅の学び場(第2回)を開催しました!
- 2/4 あいさつ一番会総会を開催しました。
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」2017年1月大抽選当選者発表!
- 2/1 第125回街ピカ(久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 1/28 PPSを開催しました!
- 1/11 内定者懇談会を実施しました。
- 1/4 第125回街ピカ(久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 12/2 もっともっとKSD集合教育 For 桜 を開催しました。
- 12/1 第124回街ピカ(久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- ITILファンデーション取得総数 85名になりました。
- 情報セキュリティマネジメント試験 合格者6名になりました。
- 10/29 あいさつ一番会主催「ウォーキング大会開催しました」
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」出品カタログ(12月)
- 「活力経営の原点を探る」掲載
- 11/12 愛TIL会総会を開催しました。
- 11/5 明るい分室長会議を開催しました。
- 11/1 第123回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- ITILファンデーション取得総数84名
- 10/15 BBQ大会を開催しました。
- 10/3 第122回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 9/24 G・そらうみ会を開催しました。
- 9/10 若竹会を開催しました
- 会報ひまわり9号を発行しました。
- ITILファンデーション取得総数81名になりました。
- KEISインターンシップ生を受入れ、成果発表会を開催しました。
- 8/27 あいさつ一番会を開催しました。
- 9/1 第121回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。(2016年 9月8日)
- 『熱血あっとマッチング』と『乗換案内Biz API』が連携を開始しました!
- 第1回関西教育ICT展に出展しました(熱血あっとマッチング)
- 7/13 G・そらうみ会を開催しました。
- 7/29「MOTTAINAIで~アイスキャンで~」を実施しました。
- ITILファンデーション取得総数80名になりました。
- 8/1 第120回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 『OSAKA中小企業家』掲載
- 学生と実習先をベストマッチング『熱血あっとマッチング』のHPがオープンしました!
- クリニック様診療所様向けミニ健診システム「健康一番YASUSHI」のHPがオープンしました!
- 日経トップリーダー「挨拶定着へ、鉄壁の指南書!」掲載
- 第1回関西教育ICT展に出展します
- 商工会議所 ザ・ビジネスモールでPR!クリニック様診療所様向けミニ健診システム
- 7/2 PPSを開催しました!(写真あり)
- 7/1 第119回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 「MOTTAINAIで〜蚤の市」6月出品カタログ
- 情報セキュリティーマネジメント 2名合格!
- 5/21 明るい分室長会議を開催しました
- 6/4 愛TIL会総会を開催しました
- 6/1 第118回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- 6/18 第1回28会を実施しました。(写真あり)
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」4月出品分当選者発表!
- 今後10年間に心筋梗塞・脳梗塞を発症する確率がチェックできます
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」5月出品カタログ
- 6/4に愛TIL会総会が開催されます!
- 5/2 第117回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 4/15 新人歓迎会を開催しました。
- 「関西優良企業就活ガイド2017」にケー・エス・ディーが掲載されました。
- 4/4 第116回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 3/5 第2回27会を実施しました。
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」3月出品分当選者発表!
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」4月出品カタログ
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」3月出品カタログ
- 「健康一番」ご導入頂き誠にありがとうございます
- ストレスチェック制度導入ガイド公表(厚労省)
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」2月出品分当選者発表!
- 2/6 あいさつ一番会総会「あかるた大会」を実施しました。
- 第115回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- ITILファンデーション取得総数76名になりました。
- 「診感染」ご導入ありがとうございます
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」2月出品カタログ
- 阪南大学HPにて、弊社インターンシップによる内定者の小西さんが紹介されました。
- ITILファンデーション取得総数75名になりました。
- 1/23 第6期PPS教育(第四回目)を開催しました。
- 第114回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」1月出品カタログ
- ITILファンデーション取得総数74名になりました。
- 愛TIL会からスマホ部(※仮名)発足!
- ももK桜(内定者)集合教育を実施!
- 第113回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」12月出品カタログ
- ITILファンデーション取得総数73名になりました。
- 11/14 第16回愛TIL会総会を開催しました。
- 11/7 明るい分室長会議を開催しました
- 厚生労働省【無料ストレスチェック実施プログラム公開】
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」11月出品カタログ
- "心の病"診断 「ストレスチェック」来月より義務化へ
- 総務省【クラウド時代の医療ICTの在り方に関する懇談会_報告書】公表
- 10/17 BBQ大会を開催しました
- 10/7 内定者懇談会開催
- ITILファンデーション取得総数72名になりました。
- 第111回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」10月出品カタログ
- 10/21 大阪勧業展に出展しました
- 第110回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 9/12 若竹会を開催しました
- ITILファンデーション取得総数70名になりました。
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」9月出品カタログ
- 東洋経済オンライン「なにわ社長の会社の磨き方」掲載
- 8/29 あいさつ一番会を開催しました。
- ITILファンデーション取得総数67名になりました。
- KEISインターンシップ生を受入れ、成果発表会を開催しました。
- 第109回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」8月出品カタログ
- 7/30は「MOTTAINAIで~アイスキャンで~」
- ITILファンデーション取得総数64名になりました。
- 7/4 第6期PPS教育(第三回目)を開催しました。
- 第108回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」7月出品カタログ
- 厚生労働省【無料ストレスチェック実施プログラム秋リリース予定】
- 6/26 KISAビジネスカンファレンスに出展しました。
- 6/20 第1回27会を実施しました。
- ITILファンデーション取得総数59名になりました
- 第107回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施(2015年6月1日)
- MOTTAINAIで~ 6月のカタログ
- 5/23(土)第15回愛TIL会総会を実施しました。
- 学生のOB訪問として、懇談会(内覧会)を実施しました。
- 「名立て星」1名が認定されました。(NaDeBon)
- 第106回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施(2015年5月1日)
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」出品カタログ(2015年5月27日)
- 「診感染」ご導入ありがとうございます
- 日本一明るい経済新聞に「明るいせんべい」が掲載(2015年4月30日)
- 「MOTTAINAIで~蚤の市」を開催しました(2015年4月30日)
- 第105回街ピカ運動(南久宝寺クリーンアップ運動)を実施(2015年4月2日)
- 「明るいせんべい」完成
- 第1回「MOTTAINAIで~蚤の市」を開催しました。
- 第2回26会を開催しました。
- 3/2 第104回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 健診システム「健康一番」の導入実績を更新しました
- 「関西優良企業就活ガイド2016」にケー・エス・ディーが掲載されました。
- 第8回あいさつ一番会総会を開催しました。
- 2/14第5次中堅社員教育(第2回目)を開催しました。
- 2/2 第103回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- MTJへの広告掲載で「診感染」をPR
- 1/30 第2回「MOTTAINAIで~」を実施しました。
- 1/24 第6期PPS教育(第二回目)を開催しました。
- 1/5 第102回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- 職員版_健診システム「健康一番YASUSHI」を紹介しました
- 【新商品】職員版_健康一番をリリースします
- 『あいさつ一番活動事例集』 第7版を発行しました。
- 12/1 第101回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 11/28 「名立て星」2名が認定
- 11/28 グッジョブマーク、新たに12名が認定
- 11/15 第14回愛TIL会総会を実施しました
- 11/8 分室長会議を開催しました
- 11/1 第100回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 10/30 「MOTTAINAIで~」を開始しました
- ITILファンデーション取得総数66名になりました
- 11/3第99回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。 (2014年 11月 3日)
- 10/22~23 大阪勧業展に出展しました
- 10/19 BBQ大会を開催しました
- 健診ソフト「健康一番」ザ・ビジネスモールでPR
- 10/1第98回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。 (2014年 10月 1日)
- 若竹会を開催しました。
- MTJへの広告掲載で16,500人にPR
- KEIS インターンシップ生を受入、成果発表会を開催しました。
- 9/1第97回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました。
- 第7回あいさつ一番会総会を開催しました。
- 「熱血サイクルウォッチャー」を10/22-23大阪勧業展2014に出展します
- ITILファンデーション取得総数65名になりました
- 7/26第5次中堅社員教育(第1回目)開催しました
- 7/5 第6期PPS教育(第一回目)開催しました
- JANISデータフォーマットについて
- 8/1第96回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動実施しました
- ITILファンデーション取得総数63名になりました
- 6/21 年度会(「26会」)を開催
- 6/25 KISAビジネスカンファレンスにて【銀賞】を受賞
- 7/1 第95回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施
- ITILファンデーション取得総数61名になりました
- 第94回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。 (2014年 6月2日)
- 6/28 関西ネットワークシステム第45回定例会でチャリマナーアシストソリューションを発表します
- 6/25 KISAビジネスカンファレンスにチャリマナーアシストソリューションを出展します
- 愛TIL総会を5/14に開催しました
- 健診ソフト「健康一番」は基準値の変化に対応します
- ITILファンデーション取得総数63名になりました
- 第93回街ピカ(南久宝寺クリーンアップ)運動を実施しました。
- オフィス移転
- 健診ソフト「健康一番」は基準値の変化に対応します
- ザ・ビジネスモールへ掲載
- 平成26年「感染防止対策加算1」サーベイランス参加必須
- 第92回街ピカ運動(南船場クリーンアップ運動)を実施
- プライバシーマーク認証を更新しました。
- 25会(2回目)を開催しました。
- ITILファンデーション試験に2名合格しました。
- 第91回街ピカ運動(南船場クリーンアップ運動)を実施
- 明るいシステム倶楽部がJcomにて生出演。KSDが紹介されました。
- 第6回あいさつ一番会 総会を開催しました
- 第90回街ピカ運動(南船場クリーンアップ運動)を実施
- ITILファンデーション取得総数は60名です。
- 第89回街ピカ運動(南船場クリーンアップ運動)を実施
- 2013年秋期情報処理技術者試験に一名合格しました
- 明るい経済新聞に我社の「あいさつ川柳」が掲載されました。
- あいさつ一番活動事例集第6版を発行しました
- 第88回街ピカ運動(南船場クリーンアップ運動)を実施
- 第12回愛TIL会総会を開催しました
- 明るいあいさつ標語を社内に掲示しました
- BBQが10月19日開催されました
- ITILファンデーションに4名合格しました
- 第87回街ピカ運動(南船場クリーンアップ運動)を実施
- 明るい会を開催しました(毎月開催)。
- 分室長会議を開催しました。
- 若竹会を開催しました。
- 200床未満も院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)募集
- あいさつ一番会を開催しました
- 今年度のインターンシップ受け入れが終わりました。
- 大阪府より「経営革新に関する計画」に認定されました。
- PPS:5期-3回目を開催しました
- 4次中堅社員教育3回目を開催しました
- 「せきたにかずおのクローズアッププロジェクト」に出演
- PPS会を開催しました
- みずほ総合研究所「Fole」の特集「ご機嫌な職場の作り方」に掲載
- 産経ビズで我社の記事が掲載されました
- ITIL会恒例のBBQ大会を開催しました
- 年度会(「23会」)を開催しました
- Ms Office引越しサービスを販売開始
- 若竹会を実施しました
- PPS教育を実施しました
- あいさつ一番活動事例集第4版を発行しました
- あいさつ一番活動「金ピカデー」スタート!
- 第2回あいさつ一番会総会を開催しました
- 平成24年「感染防止対策加算」新設
- 年度会 23会1回目を開催しました
- 第3次4会中堅社員教育を開催しました
- (財)ベンチャーエンタープライズセンター関西支部 交流会で講演
- 第8回「愛TIL総会」(勉強会)を開催しました
- 年度会 22会を開催しました
- 第3回 BBQ大会を開催
- 明るいISOを推進する会 あいさつ一番会 が発足
- ビジネスカンファレンスアワードで銅賞を受賞
- 労政時報 別冊(2010年5月14日発行)に紹介記事が掲載
- 「さあ夢を語ろう(2010年度版)」出版記念パーティー
- ビープラッツプレス2009年11月号に紹介記事が掲載
- 労政時報 第3758号に紹介記事が掲載
- 夕刊フジ 40周年記念特別号で弊社が紹介されました
- 毎日放送TV:ちちんぷいぷいで弊社が紹介されました
- ビジネスカンファレンスアワードで銀賞を受賞
- NHK総合「おはよう関西」で紹介されました
- NHK教育テレビ「ビジネス未来人」で紹介されました
- NHK総合「もっともっと関西」で紹介されました
- 毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介されました